めむのお金のお部屋

めむりんごです。ファイナンシャルプランナーとしてお金の話を時々しながら日々の出来事などを中心としたブログです

教育費はいっぺんにはかからない

将来のことを考えるときに

子供育てるのにはお金かかるからな

と一度は考えたことがある人は多いのではないでしょうか。

 

では実際はどうなのでしょうか。

おおよそざっくりと一人当たり学習費(学費、給食費、学校外活動費)1000万円とします。

(あるデータによると幼稚園から大学まで全て公立で600万円弱程。

全て私立だと1800万円程というデータがありますが、ざっくり1000万円とします)

子供が産まれてから大学を卒業するまでのおよそ22年。

出て行く金額だけ考えると大きく感じてしまいますが、

所得制限がありますが子が産まれてから中学を卒業するまでは月額10000円から15000円の児童手当があります。

自治体によっては更なる支援がある自治体もあるので、お住まいの地域の支援制度は調べておいて損はありません。

 

幼稚園では所得に関係なく3歳から5歳児クラスは保育料の支援もあります。

 

www.memuringofp1120.com

 

義務教育の間は所得によっては給食費や入学進級の準備金、修学旅行の費用の支援がある就学援助制度があります。

 

www.memuringofp1120.com

 

 

高校でも高等学校支援金の制度があります。私立高校の場合は授業料は支援の対象ですが施設費などはかかるので、多少支払う金額は大きくなりますが、所得制限はあってもある程度の金銭面での進路の選択肢が閉ざされないようになってきました。

 

 

www.memuringofp1120.com

 

大学進学もそうです。

所得制限はありますが高等教育の修学の支援制度や奨学金の給付制度もあります。

所得が低い世帯でも進学という選択肢の幅は広がってきました。

 

www.memuringofp1120.com

 

 

時代は夫婦共働きを支援出来る様に少しずつ制度も出来てきています。

格段に数年前よりも制度は変わってきています。

これからも、もっと子育てにお金がかからずたくさんの制度で子育て世帯が支援されて行く世の中になると信じています。

 

子供にお金がかかるから子供はちょっと…と諦めるのではなく、利用できる制度を利用してください。

そしていっぺんに大きく教育費がかかるというよりかは、少しずつ準備をしていけば何とかなることも多いこと、受けられる制度は率先して申請することによって、教育費の不安は少し減るかもしれません。

 

とはいえ、実際は子供にお金をかけようと思えば底なしです。

おもちゃに衣服に習い事。

教育費以外にもかかります。レジャー費などもかかるようになります。

ただし、学費はある程度の大きく費用がかかる時期の検討はつきます。

計画的に準備ができます。

必要なものにはお金はかけて、抑えられるものは抑えて計画的に準備をしましょう。